長浜曳山祭り2017の日程 見どころの子供歌舞伎やフォトコンテスト
当サイトに掲載されている記事コンテンツや体験談などの著作権はサイト管理人に付随しており、無断での商用利用・二次配布は禁止しております。当サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります。なお、当サイトの著作物使用の許可申請等はお問い合わせページよりお願いいたします。
滋賀県長浜市、長浜八幡宮で春に行わる“長浜曳山まつり”は国の重要無形民俗文化財に指定され、祇園祭(京都府)、高山祭(岐阜県)と並んで日本三大山祭にも数えられています。中でも子供歌舞伎が行われる山車は壮麗で見応えがあります。
今回は2017年の日程や子供歌舞伎、フォトコンテストについてご紹介します。
長浜曳山まつり2017の日程
長浜曳山祭は毎年4月15日を中心に約1週間行われます。詳しいスケジュールについてはこちらです。なお、予定は一部変更になる可能性はあります。
日にち | 時間帯 | 儀 | 場所 |
4月9日(日) | 18時〜 | 線香番 | 八幡宮 |
4月9日(日)〜12日(水) | 20時〜 | 裸参り | 出番山組→八幡宮→豊国神社→山組 |
4月13日(木) | 未明 | 起こし太鼓 | 全山組町内 |
↑ | 7時 | 御幣迎え | 八幡宮着 |
↑ | 10時 | 神輿渡御 | 八幡宮→御旅所 |
↑ | 13時 | くじ取りの儀 | 八幡宮 |
↑ | 18時 | 子供歌舞伎(十三日番) | 出番山組町内 |
4月14日(金) | 午前中 | 子供歌舞伎 | 出番山組町内 |
↑ | 午後 | 登り山 | 四番山から順次八幡宮へ曳行 |
↑ | 19時 | 役者夕渡り | 八幡宮から一八屋辻へ |
4月15日(土) | 未明 | 起こし太鼓 | 出番山組町内 |
↑ | 7時 | 春季例大祭 | 八幡宮 |
↑ | 8時 | 役者朝渡り | 八幡宮着 |
↑ | 9時20分 | 長刀組の太刀渡り | 八幡宮着 |
↑ | 10時 | 子供歌舞伎(狂言奉納) | 八幡宮→以降、巡行途中と御旅所でも公演 |
↑ | 21時 | 神輿還御 | 御旅所→八幡宮 |
↑ | 21時30分 | 戻り山 | 御旅所から各山組町内へ |
4月16日(日) | 10時20分 | 子供歌舞伎招待会 | 長浜市民会館 |
昼頃・夕方頃 | 子供歌舞伎・千秋楽(後宴狂言 | 出番山組町内 | |
4月17日(月) | 8時 | 御幣返しの儀 | 八幡宮 |
開催地:滋賀県長浜市街地一帯
お問い合わせ:0749-5-6521(長浜観光協会)
長浜曳山祭りの見どころ 子供歌舞伎
長浜曳山まつりの見どころは何といっても“狂言”といわれる子供歌舞伎です。その歴史は古く、1742年(寛保2年)の台本や記録があることから、この頃から行われていたことがわかっています。
子供歌舞伎は5歳から12歳の男子によって曳山(山車)に設けられた4畳半ほどの舞台で演じられます。1回の公演時間は約40分、毎年新作が登場します。
1ヶ月近く稽古を重ねた子供たちは立派な役者となり、「十三日番」といって4月13日の夜に初めて披露されます。14日は午前中、15日と16日は終日公演され、千秋楽の「後宴狂言」で終了します。子どもたちだけの歌舞伎ですが、厳しい稽古を積み可愛いだけでなく立派な舞台姿を見せてくれます。
14日の昼過ぎからは「戻り山」といって、子供役者たちを乗せた曳山が長浜八幡宮の境内に集まります。その後、19時から「夕渡り」といって、長浜境内に来た曳山博物館の辻までを若衆に付き添われて歩き、15日は「朝渡り」といって、前日の順路とは逆に8時頃から歌舞伎を演じる子供たちが歩きます。
どちらも歌舞伎の衣装をそのままで歩くので、観客が多く集まり人気があります。
子どもたちもサービス精神旺盛で、カメラを向けると見得をきってくれる子もいるとか!?大人顔負けですね。
子供歌舞伎が一番の見どころですが、曳山(山車)にもぜひ注目してください。
歌舞伎が演じられる舞台が付いた曳山は幅約3m、奥行約7m、高さ約7mもの大きさで、現存する多くの物は江戸中期頃に贅を尽くして作られたものです。
中でも、「見送り幕」は400年前のベルギー製のゴブラン織で国の重要文化財にも指定されています。
2016年にはこの「曳山行事」が日本の山車祭33件で構成する「山・鉾・屋台行事」としてユネスコの無形文化遺産への登録が正式に決まりました。
【長浜曳山祭り 子供歌舞伎狂言の様子】
フォトコンテストについて
長浜曳山まつりでは、毎年フォトコンテストが開催されています。金賞が1つ、銀賞が5つ、特別賞は新聞各社からの賞で5つ、銅賞が5つ用意されています。
ふと目に入った光景からフォトコンテストのような名場面のような写真まで、どんなものでもコメントを添えて応募することができます。また、他の人の写真にコメントを付けることもできます。カメラも一眼レフのような本格的なものではなく、携帯電話やスマートフォンなどで写した写真でも大丈夫です。
詳しくは「長浜曳山まつりフォトサイト」をご覧ください。
まとめ
毎年4月に行われる長浜曳山まつり、2017年は9日から17日にかけてさまざまな儀式が行われます。中でも一番の見どころは5歳から12歳までの男の子だけの「子供歌舞伎」です。およそ1ヶ月もの間、稽古を重ねた子供たちは大人顔負けの舞台を見せてくれ、思わず引きこまれます。
子供歌舞伎の舞台を乗せた曳山の造りもとても豪勢で見応えが十分にありますよ。
以上、「長浜曳山祭り2017の日程 見どころの子供歌舞伎やフォトコンテスト」でした。