幼稚園生(4〜5歳)

子育て・教育

保育園のママ友の作り方と上手な付き合い方のコツはこれ!

保育園と幼稚園での違いの一つに、保育園は仕事をしているママが多いということがあります。保護者の保育参加活動などが少なく、また送迎時間に幅がありママ友と知り合う機会が少ないので、ママ友付き合いが不安という方もいるかもしれません。今回は、保育園...
健康

【幼稚園】学級閉鎖の目安は?外出、習い事は禁止?家での過ごし方は?

寒さが厳しくなり、インフルエンザが流行する季節によく耳にするのが「学級閉鎖」ですが、その基準や目安は何なのか?あまり知られていませんよね。今回は幼稚園での学級閉鎖について、基準や目安の他、家での過ごし方や習い事はどうすればいいのか?などをま...
子育て・教育

上履き入れの超簡単な作り方!キルティング巾着型、裏地有り無しパターン

入園・入学の準備は揃える物が多くいろいろと大変ですが、中でも上履き入れはサイズを指定されている所も多く、既製品が使用できない場合もあります。今回はキルティングの上履き入れを、初心者の方にもオススメの、簡単な巾着型の物と、裏地付きの二種類の作...
子育て・教育

上履きの名前の位置や書き方のコツ特集【幼稚園・小学校編】

幼稚園や小学校で使用する上履きですが、名前を書く時ににじんでしまったり、どこに書いたらいいのかなど、初めての場合は色々と悩んでしまいますよね。今回は幼稚園・小学校別に上履きの名前の位置や書き方のコツをまとめました。上履きの名前の位置、書き方...
子育て・教育

サンタクロースからの手紙 確実な送り方と子供が書く例文

小さなお子さんをお持ちのママの中にも、自分も子供の頃サンタクロースへ手紙を書いたことがあるという記憶があるのではないでしょうか。ですが返事は自分の親だったり、幼稚園の先生だったりするものですよね。もしサンタクロースへの手紙を書いて、本当に返...
子育て・教育

子供のクリスマスプレゼント 2016年男の子、女の子別人気ランキング【4歳〜5歳】

子供のクリスマスプレゼント、何にしようか悩んでしまいますよね。2016年度実施の某アンケート結果によると、予算は3000円~5000円といったところ。男の子、女の子の性別ごとに、予算内で購入できる4歳~5歳向けのおすすめ人気商品をランキング...
子育て・教育

2016年 運動会で使えるユニークな種目を3つご紹介【幼稚園編】

そろそろ秋の運動会の季節ですね。かけっこや玉入れなど通常の種目もそれなりに盛り上げると思いますが、趣向をこらした種目は、新鮮でみんな楽しいものです。そこで今回は、幼稚園にフォーカスして使えるユニークな運動会の種目をご紹介したいと思います。関...